アインシュタインの登場によって、 我々は時間の存在すら信じることができなくなった。
量子力学をかじってみると、
どうやら、情報や知覚とはなんなのか、ちっともわからない。
よくよく考えれば、未だ、人間の脳の学習構造というのは明らかになっていない。
さて、私のいる世界と、あなたのいる世界は果たして同じなのか?
時間や情報の存在が信じられない以上、
当然、記憶なんていうものも、正体は定かではない。
それでは、技術は?
練習によって体得した技術はどうなるのか。
我々の創る作品たちは、 どうやって生まれてきたのだろうか。
もしすべて、ただの錯覚なのだとしたら、
いったいどう生きていくべきなのか。
この世にとって本当に大事なことの多くは、
どうやら目には見えないところにあるらしい。
それどころか、知覚する手段があるのかどうかすら怪しい。
11次元とは一体どういうものなのか、想像もつかないのは、
我々が、”知覚”することに、わざわざこだわっているからだろうか?
そんな人間の常識なるものが、如何に、情報量が少ない、
薄っぺらいものであるかということでもある。
今のところ、どういった前提の上で生きていくか、でしかないのだろう。
そう考えれば、残念ながら本質など、どの程度意味をなすのか…
ちっとも解りゃしないけど、 ロマンはあるよな。
ダンディズムっていうのは、そういうことさ。

When Einstein appeared, we could no longer trust “TIME”
Last night, I got a lecture of prologue of “quantum mechanics”
Then, I really don’t understand what “information” or “sensation” is
And I’ve known that we still don’t know how our brains learn
So, even I’m wondering if we’re sharing worlds, the world I exist and you exist.
If we don’t believe existences of “time” or “information”,
our memories will be fantasies
Then, what about skills?
What did they come from, which we mastered by practices,
or what about masterpieces we created?
If they are fantasies, how should we live in our lives?
Anyway, it seems that most of the most important things exist in the world we can’t see
Besides, it’s too difficult to find the way we just perceive it
or we can’t imagine the world of 11 dimensions because we stick to “perception”
And these ideas show us how ridiculous “the received wisdom” is
because we can realize it has only information such human-beings made,
which can’t receive most of the most important information
It’s so meaningless
Actually, all we can do now is choosing and deciding the own life on a certain assumption
In that case, I’m afraid that we don’t know how meaningful essential qualities are
But I guess they are so romantic
That’s the dandyism

Dan Mitchel is a dramatic artist born in Japan from Y.E.P.
Learn more→LINKTREE